339: 名無しさん 2024/03/09(土) 03:38:07.18
これってモブ兵士雇用するメリットあるん?
回復当たりは有用か?
回復当たりは有用か?
342: 名無しさん 2024/03/09(土) 03:44:22.71
>>339
ありまくり
ステータスに差はないから好きな成長タイプで使える雇用のほうが使い勝手自体は良い
そもそも守備兵足らん
ありまくり
ステータスに差はないから好きな成長タイプで使える雇用のほうが使い勝手自体は良い
そもそも守備兵足らん
344: 名無しさん 2024/03/09(土) 03:45:54.83
>>339
シャーマンとかグリフォンは部隊数分あると楽かな
あと守衛役が全然足りなくなるからナイトとかホワイトナイトを大量に雇ってみた
のちのちキャバリエールで遊べるかなと
シャーマンとかグリフォンは部隊数分あると楽かな
あと守衛役が全然足りなくなるからナイトとかホワイトナイトを大量に雇ってみた
のちのちキャバリエールで遊べるかなと
352: 名無しさん 2024/03/09(土) 03:54:06.03
>>339
割とすぐにクラス相性補正が重要になってくるから各1体くらいは居てもいいかな
クリアするのに必須というより効率が良くなって楽になる
割とすぐにクラス相性補正が重要になってくるから各1体くらいは居てもいいかな
クリアするのに必須というより効率が良くなって楽になる
340: 名無しさん 2024/03/09(土) 03:39:00.66
雇用がいないキャラはまぁいいだろう
自分はシャーマンは1人雇った
自分はシャーマンは1人雇った