787: 名無しさん 2024/10/27(日) 23:16:26.52
デジタルがどこまで保つのか興味ある
磁器ディスクにせよCDにせよ世に現れてから100年も経ってないわけで耐久性は未知
ン十年後に核戦争があったりして人類の文明が崩壊して復興した1500年後、読まれているのはパピルス文書と和紙の墨書だけってこともあるかもわからん
磁器ディスクにせよCDにせよ世に現れてから100年も経ってないわけで耐久性は未知
ン十年後に核戦争があったりして人類の文明が崩壊して復興した1500年後、読まれているのはパピルス文書と和紙の墨書だけってこともあるかもわからん
795: 名無しさん 2024/10/28(月) 08:08:48.75
>>787
こういうものもある
「寿命のない永久に使えるデータストレージ、5次元データストレージが登場」
ナノ構造のガラスに5次元(5D)のデジタルデータの記録および検索プロセスをフェムト秒レーザーで書き込むというもので、1000度までの耐熱性を持ち、360TBのデータを室温で事実上無期限で保管でき、190度の高温環境下でも138億年にわたってデータを保管可能
こういうものもある
「寿命のない永久に使えるデータストレージ、5次元データストレージが登場」
ナノ構造のガラスに5次元(5D)のデジタルデータの記録および検索プロセスをフェムト秒レーザーで書き込むというもので、1000度までの耐熱性を持ち、360TBのデータを室温で事実上無期限で保管でき、190度の高温環境下でも138億年にわたってデータを保管可能
797: 名無しさん 2024/10/28(月) 10:34:30.61
>>795
それ管理する知能がオルガノイドだったらもう四文字だし
それ管理する知能がオルガノイドだったらもう四文字だし
803: 名無しさん 2024/10/28(月) 19:34:01.45
>>787
人類が滅んだらどれくらいで人工物が風化するかって色んな番組とかでやってた気がするけど、100年あれば家屋とかインフラ設備は崩壊するらしいからその中でデータだけ残ってるとSF遺跡感あるね。
人類が滅んだらどれくらいで人工物が風化するかって色んな番組とかでやってた気がするけど、100年あれば家屋とかインフラ設備は崩壊するらしいからその中でデータだけ残ってるとSF遺跡感あるね。
788: 名無しさん 2024/10/27(日) 23:28:15.21
管理や面積といったコストを度外しで考えれば紙が最強なはず
データの有用性は管理とかじゃない?
紙は増えすぎたら間引かないと管理できないし悪く言えば都合のいい事実()だけ残されてるとも考えられそう
データの有用性は管理とかじゃない?
紙は増えすぎたら間引かないと管理できないし悪く言えば都合のいい事実()だけ残されてるとも考えられそう
815: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:34:58.42
>>788
エジプト人「石板が最強なんだが?」
シュメール人「粘土版マジオヌヌメ」
エジプト人「石板が最強なんだが?」
シュメール人「粘土版マジオヌヌメ」
817: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:25:56.95
>>815
粘土版は焼き固めて固定化や改竄防止できるし、
それを別の粘土の印籠みたいなのに入れて焼けば開封チェックにも使えるし
別の粘土で複写もできるし
紙よりよほど優秀ですな
重いけど
粘土版は焼き固めて固定化や改竄防止できるし、
それを別の粘土の印籠みたいなのに入れて焼けば開封チェックにも使えるし
別の粘土で複写もできるし
紙よりよほど優秀ですな
重いけど
789: 名無しさん 2024/10/28(月) 00:55:05.92
自動販売機が20年間稼働してるのは置いとくとしても照明が切れてないのは流石にないから
地獄のメンテナンス業者が交換してるんだろうな
地獄のメンテナンス業者が交換してるんだろうな
790: 名無しさん 2024/10/28(月) 00:56:19.37
それを言ったらそもそも自販機からゲーム機とか出てこないと思うんだよ
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1728353634/l50