- 2025年1月28日
- 0件
【メタファー】これって選挙が題材のゲームなのか???
4: 名無しさん 2025/01/05(日) 08:18:45.332 ユニコーンオーバーロードとどっちが面白い? 6: 名無しさん 2025/01/05(日) 08:22:07.090 >>4 ユニコーンオーバーロード面白かったよ 比べるようなゲームじゃないと思うけどメタファーもそこそ […]
4: 名無しさん 2025/01/05(日) 08:18:45.332 ユニコーンオーバーロードとどっちが面白い? 6: 名無しさん 2025/01/05(日) 08:22:07.090 >>4 ユニコーンオーバーロード面白かったよ 比べるようなゲームじゃないと思うけどメタファーもそこそ […]
514: 名無しさん 2024/12/28(土) 17:14:51.61 ペルソナは自分の2面性多面性を受け入れろって話で思春期あるあるだけどメタファーのテーマはピンと来なかったわ ルイの言う理不尽のない世界てそれ弱肉強食の否定だし総ニンゲン化でなんで果たされるのか意味不 515: 名無しさん 20 […]
822: 名無しさん 2024/11/03(日) 18:58:20.27 シンプルにやっぱ中世ファンタジーって世界観がペルソナにない一番の魅力とは思う 怪物に世界が滅ぼされるみたいな状況も ペルソナだと主人公達だけが知ってる秘密の戦いみたいになりがちだしそれが楽しくもあるんだが ファンタジーだとやっ […]
791: 名無しさん 2024/07/19(金) 02:47:28.42 ストーリー とか 世界観ってどうなってるの そこら辺の 紹介ムービーとかあったっけ 現代日本なのか ファンタジーなのかよくわかってない 792: 名無しさん 2024/07/19(金) 02:57:07.12 いくらでも公式動 […]
271: 名無しさん 2022/04/22(金) 23:28:15.10 最近のアトラスの動きを見て、真Ⅴの世界観は一発で終わりそう アトラス的には、満足に出来なかった黒歴史級の失敗作って見解してそう 初期シナリオ担当がトンズラしたくらいだし 運が悪かったなぁナホビノも、ダアトにいる悪魔も̷ […]