- 2025年1月31日
- 2件
【メタファー】外人はメタファーのこと過大評価しすぎだろwwwww
158: 名無しさん 2024/12/21(土) 14:54:57.38 外人はメタファーのこと過大評価しすぎだろ あの程度のストーリーで人生に影響与えるって、人生経験が薄っぺらすぎるだろ 232: 名無しさん 2024/12/24(火) 06:02:24.28 海外は政治的対立が身近な問題になりす […]
158: 名無しさん 2024/12/21(土) 14:54:57.38 外人はメタファーのこと過大評価しすぎだろ あの程度のストーリーで人生に影響与えるって、人生経験が薄っぺらすぎるだろ 232: 名無しさん 2024/12/24(火) 06:02:24.28 海外は政治的対立が身近な問題になりす […]
206: 名無しさん 2024/12/23(月) 09:49:44.67 メガテンなら極端な意見が転がってても選んでそれぞれのエンディングに行くのは自分だから良いけど 一本道シナリオだとどうしても粗が目立っちゃうな 207: 名無しさん 2024/12/23(月) 10:58:58.39 それな 2 […]
161: 名無しさん 2024/12/21(土) 15:13:51.11 力が全てだっていう敵に対して 主人公側が対話での説得を諦めて力でねじ伏せた挙句 獲得した新政権は身内で重要ポジション固めて、誰も何も文句言えない体制って 現実世界の独裁政権より酷くて笑ったわ 178: 名無しさん 2024/1 […]
846: 名無しさん 2025/01/28(火) 12:26:11.76 丸喜って「すみれ」を「かすみ」になりきらせるのに妙に固執してたけど、そもそも若葉や奥村みたいにかすみを生き返らせて心の病気の源を消しておけば怪盗団に奪還すらされなかったんじゃないか かすみが生きてる丸喜世界では姉に勝てない新体 […]
41: 名無しさん 2024/12/21(土) 07:27:40.76 クリア後レビューのユーザー評価見るとシナリオも絶賛 ・人生変わるゲーム ・これやらないのはもはやゲーマーではない ・ゲーム史上最高のシナリオ 45: 名無しさん 2024/12/21(土) 07:34:20.68 >> […]
558: 名無しさん 2025/01/28(火) 12:09:46.84 クチでは和平と平等と博愛を説き 暴力による革命を行う 左翼の鑑じゃないか 559: 名無しさん 2025/01/28(火) 12:13:21.27 暴力ではない 決闘だ! 560: 名無しさん 2025/01/28(火) 12 […]
1: 名無しさん 2025/01/13(月) 18:56:40.517 たぶん後半なんだと思うけど重要人物ぽんぽん死にすぎやしませんかね 2: 名無しさん 2025/01/13(月) 18:59:49.377 そんな人死んでたか…? 3: 名無しさん 2025/01/13(月) 19:03:09.8 […]
286: 名無しさん 2025/01/16(木) 12:55:14.68 前王は放蕩を尽くしたっていうけど、 跡継ぎが一人しかいない時点で放蕩は無いよな 産まれにくい異種族との混血作ってる時点で不能系ではないし 289: 名無しさん 2025/01/16(木) 13:31:11.77 >> […]
210: 名無しさん 2025/01/14(火) 01:55:42.24 評議会参加後は 主人公は王道を行くはずなのに 主体となって暗殺実行はひっかかるよな 決闘はその後だし 相手の罪も確定してない プレーヤー目線だとOPで罪人確定だからいいんだよって事ですかね 214: 名無しさん 2025/01 […]
170: 名無しさん 2025/01/13(月) 17:43:11.16 槍手に入れてからの展開笑っちゃうんだがwwwww 主人公がいよいよ王子として立候補するのはいいけど空から王が見てるんだけどwwwww 171: 名無しさん 2025/01/13(月) 17:57:06.21 しかもルイと決闘す […]
64: 名無しさん 2025/01/10(金) 20:58:08.52 整合性がぐちゃぐちゃとは思わないけど、選挙を扱った珍しい題材のRPGなのに無難な展開だったなとは思った 惺教の教えは間違えで、宗教組織のトップが国家を乗っ取ろうとしているってのも新鮮味がないというか ルイも最終的にはなんかただの […]
41: 名無しさん 2025/01/10(金) 15:15:05.88 ルイに近付くために王選に参加って部分で は? ってなってガバガバ過ぎる潜入で馬鹿馬鹿しくなった 44: 名無しさん 2025/01/10(金) 15:21:22.87 少数勢力で正面戦闘仕掛けられる人数もいないなら暗殺狙いで内側 […]
982: 名無しさん 2025/01/09(木) 14:33:27.34 結果的に同一人物だったから良かったけど 王子騙ったり、王子復活しても王位譲らずに王様になる気満々だったり主人公ヤバかったよな もし同一人物じゃなくて王子の呪い解けたら簒奪者になってたよな 983: 名無しさん 2025/01/ […]
535: 名無しさん 2024/12/28(土) 21:55:27.77 ストーリー合わんくて悲しい・・・途中で脱落や・・・ 536: 名無しさん 2024/12/28(土) 22:00:28.32 しゃーない、切り替えていけ 537: 名無しさん 2024/12/28(土) 22:07:49.14 […]
514: 名無しさん 2024/12/28(土) 17:14:51.61 ペルソナは自分の2面性多面性を受け入れろって話で思春期あるあるだけどメタファーのテーマはピンと来なかったわ ルイの言う理不尽のない世界てそれ弱肉強食の否定だし総ニンゲン化でなんで果たされるのか意味不 515: 名無しさん 20 […]
195: 名無しさん 2024/12/21(土) 17:09:10.96 ヒュルケンベルグ加入まで進めたけど今のところストーリーが面白くない… このあと面白くなる? ペルソナシリーズは序盤からむっちゃ引き込まれたんだけどな 197: 名無しさん 2024/12/21(土) 17:10:45.30 & […]